Skip to content

欧州イノベーションインサイト:第3回

『欧州委員会が、ファンドオブファンズプログラムを設立』、『AIが担う、新型コロナウイルス治療薬発見における役割』、『食材宅配サービスの英Goustoが、4100万ドルを調達』、『ベルギー発VCが、ベネルクス企業のためのファンドを設立』を取り上げた「欧州イノベーションインサイト:第3回目」をお届けします。

このニュースレターでは、日本企業のグローバル展開、新規事業開拓に役立つ欧州の最新イノベーション、エコシステム、テクノロジー情報を、毎週ピックアップして現地から配信しています。

欧州委員会が、ファンドオブファンズプログラムを設立

欧州委は、欧州投資基金(EIF)とともに、欧州域内スタートアップへの投資強化のため、新たなファンドオブファンズプログラム「ベンチャーEU」を設立した。ECが出資する4.1億ユーロとともに、欧州委が選定した民間のベンチャーキャピタル(VC)6社から21億ユーロの投資を受けた小規模VCが、加えて収集した資金をデジタル、ライフサイエンス、メドテック、エネルギー等に携わるスタートアップに投資することで、最終的に約1,500社が計65億ユーロの新たな資金を確保できると想定されている。ECは、このVC投資規模拡大により、欧州のイノベーション及びグローバル企業の成長に必要な資金を提供することができるとしている。

AIが担う、新型コロナウイルス治療薬発見における役割

Covid-19がもたらす危機的状況は、AIを活用して新薬発見にチャレンジするスタートアップにとって、そのプロセスを加速させることができるかどうか、AIの実用性や有効性を確かめる良い機会となっている。AIによって新薬発見プロセスのスピードとコストカットが見込まれている現在、機械学習を使用し、既存承認済み薬品から効果的な薬の発見を試みるBenevolentAIや、新薬発見だけでなく、製薬会社の全く新しい治療法開発にも協力するExscientiaが、臨床試験に進むなど、Covid-19に対抗する治療薬発見に励んでいる。一早い現状改善に向け、最新テクノロジーをフルに活用したAIによる新薬発見技術が、世界に希望をもたらしてくれると期待したいところだ。

食材宅配サービスの英Goustoが、4100万ドルを調達

ロンドンをベースに、レシピ付き食材宅配サービスを展開するGoustoが、4100万ドルの資金調達に成功した。これにより、Goustoが今までに集めた資金の総額は、1.6億ドル以上に達した。なお、現時点で企業価値は明らかになっていない。現在100名程度の従業員を抱え、毎月50以上のレシピと400万回分の食材を、38万世帯に提供しているが、2025年までに配達数を4億回分まで拡大する予定だ。今回確保した資金は、利用者によりカスタマイズされたメニューを展開するためのAIエンジンや、素材の運搬や実際のオペレーションを最適化するための技術開発に充てられる。

ベルギー発VCが、ベネルクス企業のためのファンドを設立

アントワープとアムステルダムを中心に活動するベンチャーキャピタルFortino Capital Partnersが、新たに8000万ユーロ規模のファンドを設立すると発表した。それぞれ最初のVCファンド及びPEファンドに次ぐ、同社3つ目となるファンド「The Fortino Capital Venture II」は、ベネルクス地域をベースに活動するソフトウェアスタートアップをターゲットとし、既に個人投資家や複数の機関投資家から半分以上の約4500万ユーロを確保している。Fortino Capitalは、VCファンドからのポートフォリオ8社や、COVID-19の検知やモニタリング技術で積極的な役割を果たしているDobcoRiaktrへの投資を行ってきた経緯がある。 植木このみ Open Innovation Group, Intralink Limited イントラリンクについて イントラリンクは、海外ベンチャー企業のアジア事業開発、日本大手企業に対する海外オープンイノベーション支援、海外政府機関の経済開発をサポートするグローバルなコンサルティング会社です。 弊社の無料ニュースレター配信をご希望の方は、こちらから。

We use cookies to give you the best experience of using this website. By continuing to use this site, you accept our use of cookies. Please read our Cookie Policy for more information.