エレクトロニクス・組込みソフトウェア
イントラリンクは、エレクトロニクスや組込みソフトウェア分野で長年にわたり海外企業の事業展開を支援してきました。この経験と国際ネットワークを活かし、日本企業が海外の革新的技術パートナーと協業し、新たなイノベーションを創出できるようサポートしています。

大手OEM、ODM、半導体メーカー、システムインテグレーターとの強固なネットワークを活かし、お客様が目指すパートナーシップや取引の実現を支援します。
私たちは、自動車、半導体、CE、モバイル、医療機器、その他の先端技術分野の企業との取引を通じて、何百万ドルもの売上とライセンス収入を生み出してきました。
海外でのビジネス構築についてご相談がございましたら、下記までご連絡ください。
UltraSoCのアジアでの販売網を構築する際、真っ先に声をかけるべき相手が誰か分かっていました。イントラリンクとの協業は素晴らしく、私たちの成功に大きく貢献してくれました。
イントラリンクとの協業は、アジアで拠点を築くうえで最も迅速かつスムーズな方法でした。次の国でも、迷わずイントラリンクを最初のパートナーとして選ぶと思います。
リーダーシップ

スチュワート・ランドル
エレクトロニクス&エンベデッド・ソフトウェア部門を率い、欧米発テック企業のアジアにおける成長戦略策定と実行を支援する。上海を拠点に、ファブレスチップ設計、半導体IP、EDAツール、ファブオペレーション、HPCコンピューティング、次世代材料関連でクライアントのビジネス開発プログラムを運営。ファーウェイ、アリババ、Uni-President、NIOなど中国や台湾の大企業をはじめ、半導体、クラウドコンピューティング、自動車、アドテック、スマートフォン業界の企業との大型契約を多数獲得している。
英国出身のスチュワートは、中国に10年以上在住。シェフィールド大学で中国語とマネジメントを学び、南京東南大学で国際貿易の修士号を取得している。
お客様の声
オンチップ・デバッグ
UltraSocは、オンチップ・デバッグ・ツールの中国における成長機会を獲得するために、現地での即座の営業プレゼンスを必要としていた。
イントラリンクは、非常に複雑なチップを開発しているか、RISC-Vコアベースの設計に取り組んでいる大手企業をターゲットとしていた。ターゲットには、HiSilicon、Spreadtrum、Phytium、MediaTek、Realtek、Sanechips、Horizon Roboticsなど、UltraSocがまだ関与していなかった企業が含まれていた。
この直接販売アプローチは、HiSiliconを含むライセンス契約に成功し、Ultrasocがこの地域で独自の事業体を設立するための基盤となった。 また、UltraSoCがその後2020年にシーメンスに買収されることにも貢献した。
ファブレス半導体
QuickLogicは何年も前から日本に進出していたが、その新しい製品戦略により、家電やモバイル機器メーカーという、これまで知られていなかった顧客層を取り込む必要があった。
QuickLogicの既存の日本チームと代理店は、これらの分野に参入することができなかったため、Intralinkが参入することになりました。
私たちのアプローチは、a) 日本の大手モバイル機器メーカーとの7桁の初期契約、b) 新たなビジネスチャンスのパイプライン、c) 日本市場全体における知名度とブランド認知度の飛躍的な向上をもたらしました。
IC設計
その10年前、アイオン・シリコン(当時はソンドレル)の中国における最初のプレゼンス確立を支援し、多くの取引を成立させ、西安にデザインセンターを設立した。
アイオン・シリコンとの新たな契約から最初の12ヶ月間で、当社はいくつかの案件を発掘、交渉、クロージングし、クライアントの売上を7桁の大台に乗せ、さらに長期的な成長を促進する見込み客の強力なパイプラインを構築しました。アイオン・シリコンの新規顧客には、映像処理、サーバー、車載用途の製品開発に携わる中国の著名なOEMが含まれる。